「type転職エージェント」に会員登録したけど、転職先が決まったから退会したい、もう使わなくなったので解約したい方。
転職エージェントには、名前や住所などの個人情報、応募した求人など細かい情報が残ったままになっていますので、忘れずに退会手続きを取っておきましょう。
今回は「type転職エージェント」の退会方法を解説していきます。
目次
type転職エージェントの退会・解約方法を3つの手順でまとめ

「type転職エージェント」の退会する方法、解約する方法は、ログイン後にマイページから手続きすることができます。
マイページ→「サービスの退会」→「退会するボタン」の3ステップ、1分で簡単に完了します。
以下の手順を参考にしてみてください。
①type転職エージェントのマイページにログイン
まずは、「type転職エージェント」のマイページにログインします。
▼type転職エージェントのマイページ
https://type.career-agent.jp/shoukai/candidate/JDSTAF51.htm
②サービスの退会
マイページの一番下の段に「サービスの退会」があるのでクリック。
③「退会する」ボタンをクリック
「退会する」ボタンをクリックすれば、退会手続きは完了です。
type転職エージェントに再登録する方法は?

「type転職エージェント」を一度退会するとデータが全て削除されるため、再登録する際はもう一度会員登録する必要があります。
会員登録してもずっと利用していない場合は、マイページにログインして最新の経歴を更新する必要があるので注意しましょう。
type転職エージェントを退会する理由まとめ

「type転職エージェント」の退会方法はとても簡単に手続きできるので、必要なくなった場合は、早めに退会手続きを済ませておきましょう。
type転職エージェントを退会・解約した人におすすめの転職支援サービス4選

まだ転職活動中の方は、「type転職エージェント」以外にも転職エージェントがありますので、他のサービスを検討してみましょう。
「type転職エージェント」は対応エリアが首都圏に限られていますが、以下の転職サービスは全国対応しているので、選択肢が広がりますよ。
①リクルートエージェント

株式会社リクルートキャリアが運営する「リクルートエージェント」は業界最大手の転職エージェントです。
「リクルートエージェント」の特徴は、20万件以上にも上る豊富な求人数、対応地域は全国をカバーしています。
多くの業種・職種を取り扱う総合型転職エージェントなので、20代~40代まで幅広いユーザーが利用しています。
リクルートは採用企業に対して営業力があり、求人の質の高さと交渉力にも定評があります。
同じ会社の求人であっても、「リクルートエージェント」が取り扱う求人は、他の転職エージェントよりも好条件のケースが多いので見逃せません!
特に営業職、ITエンジニア職に転職する方は、求人数が多く揃っているので要チェックです。
リクルートエージェントの評価
総合評価 | ★★★★★ |
保有求人数・求人の質 | ★★★★★ |
キャリアアドバイザーの質の高さ | ★★★★★ |
サービスの知名度 | ★★★★★ |
求職者の紹介実績数 | ★★★★★ |
転職経験者の口コミ・評判 | ★★★★★ |
②JACリクルートメント

株式会社ジェイ エイ シー リクルートメントが運営する「JACリクルートメント」は管理職・ハイキャリアを目指す方のための転職エージェントです。
年収600万円以上のハイキャリアクラスに特化しており、全国にある管理部門・管理職の求人を厳選して紹介しています。
ハイポジションの管理部門・管理職の求人はほとんどが非公開求人となっており、一般公開されていないケースが多いです。
「JACリクルートメント」はキャリアアドバイザーが採用企業へ直接コンタクトを取り、好条件の求人を獲得しているため、求人の質の良さには定評があります。
募集要項を見ただけでは分からない社風や仕事内容の詳細、職場の雰囲気など、参考になる情報を教えてもらえるのもポイントです。
JACリクルートメントの評価
総合評価 | ★★★★ |
保有求人数・求人の質 | ★★★★ |
キャリアアドバイザーの質の高さ | ★★★★★ |
サービスの知名度 | ★★★★ |
求職者の紹介実績数 | ★★★★ |
転職経験者の口コミ・評判 | ★★★★ |
③doda

パーソルキャリア株式会社が運営する「doda」は業界トップクラスの転職サービスです。
幅広い業界・職種をカバー、豊富な求人数、そして、対応エリアは全国区を網羅しています。
「doda」は自分のペースで仕事探しをする「転職サイト」としても、キャリア相談やサポートを受ける「転職エージェント」としても利用することが可能です。
「doda」が保有する非公開求人は、全体の約80%以上を占めており、独自に管理している特別な案件です。
特にIT系、通信、営業職の求人が豊富に揃っているので、幅広い求人から条件にあった仕事を見つけることができるでしょう。
「doda」はキャリアアドバイザーはスピーディな対応、見やすいレイアウトがユーザーに好評です。
dodaの評価
総合評価 | ★★★★★ |
保有求人数・求人の質 | ★★★★★ |
キャリアアドバイザーの質の高さ | ★★★★★ |
サービスの知名度 | ★★★★★ |
求職者の紹介実績数 | ★★★★ |
転職経験者の口コミ・評判 | ★★★★★ |
④Spring転職エージェント

「Spring転職エージェント(アデコ)」はスイスに本社を置く世界最大の総合人材サービスです。
日本では全国に拠点があり、30年を以上の転職サポート実績がある老舗の転職エージェントとして知られています。
世界中の企業とネットワークがある強みを活かして外資系企業の求人、全国の大手企業、中小企業、ベンチャー企業まで幅広い求人が揃います。
「Spring転職エージェント(アデコ)」のキャリアアドバイザーは転職希望者と企業の採用担当者の双方を受け持つ一貫サポートが特徴です。
双方の条件がピタリと合った時に求人を紹介してくれるのでミスマッチが少なく、ユーザーの満足度が高いのが頼れるポイント。
【Q&A】type転職エージェントの退会・解約でよくある質問

ここからは、「type転職エージェント」を退会する、解約する際に気になる疑問点を解決していきましょう。
退会・解約するときにメールを送る必要はある?
「type転職エージェント」のマイページから退会手続きをすれば、すべてのサービスは止まります。
退会するために革めてメールを送る必要はありませんが、お世話になったキャリアアドバイザーに挨拶をしたい方は、メールを送ると良いでしょう。
担当のキャリアアドバイザーの専用メールアドレスへ辞める簡単な理由と感謝の気持ちを添えて、メールを送りましょう。
「他の転職エージェントを利用して転職先が決まった」、「転職活動を休止することにした」と簡単に触れておくと、「分かりました」と理解してもらえますよ。
退会・解約したらtype転職エージェントに登録されている個人情報は削除される?
「type転職エージェント」を退会・解約したら個人情報は自動的に削除されます。
ただし、退会手続きを取ってもすぐに反映されないため、しばらくはメールが届くことがあります。
早めに個人情報や職歴、記入した情報を削除してもらいたい方は、「type転職エージェント」の運営元の株式会社キャリアデザインセンターへ電話をして削除の申請を行ってください。
▼株式会社キャリアデザインセンター
(CAREER DESIGN CENTER CO.,LTD.)
電話番号 03-3560-1600
「type転職エージェント」は個人情報管理の安全対策を推進・強化する目的で、プライバシーマークを取得しています。
▼type転職エージェント個人情報の取扱いhttps://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
type転職エージェントの退会・解約方法まとめ

今回は、「type転職エージェント」の退会・解約のやり方をご紹介しました。
もう使わない場合は、早めに手続きを済ませて個人情報も削除しておくと安心ですね。
CAREE編集部
最新記事 by CAREE編集部 (全て見る)
- 神奈川の看護師転職におすすめ!転職サイトランキング5選 - 2020年4月1日
- 【看護師550名の口コミ】評判の良い人気転職サイトはココだ! - 2020年3月25日
- 看護師におすすめの単発バイトは?資格を活かして収入UP - 2020年3月21日
コメントを残す