商品やサービスの評判をチェックするには、2ch(5ch)を見るとリアルな声を聞くことができます。
2ch(5ch)は、匿名ならではの本音が飛び交い、SNSよりも真実に近い声が分かるのがメリット。
これから本格的に転職活動を始める方は、2ch(5ch)で転職サイトやエージェントをチェックすると役立ちます。
そこで今回は、2ch(5ch)にある約3,000件の口コミ・評判を徹底調査して、人気の転職サイト・エージェントを集めました。
宣伝ではなく本当に評判のよい転職サイト・エージェントが知りたい!という方は、ぜひチェックしてみてください。
目次
2ch(5ch)民がおすすめする転職サイト5選

2chは5chに名前が変わりましたが、内容や使い方は今まで通り変わりません。
例えば、転職という板があり、その中にスレッドと呼ばれるテーマがあります。
2ch(5ch)民は匿名が基本なので、良かったことだけでなく、悪かったことや残念だった本音も拾えるのがポイント。
転職を後悔しないために、2ch(5ch)から転職サイトのメリット・デメリットも抑えておくことをおすすめします。
では早速、2ch(5ch)民から定評のある転職サイトを5つご紹介しましょう。
①リクナビNEXT

求人数が日本最大級の「リクナビネクスト」はまずは初めに登録しておきたい転職サイト。
リクルートグループのリクルートキャリアが運営しており、常時1万件以上の案件を公開中です。
求人数が多ければ多いほど、選択肢が増えて自分に合う仕事が見つかりやすくなります。
知名度があるリクナビは企業からの信頼も厚く、毎週新着求人は約1,000件アップされるので登録する価値あり。
リクナビネクストは、幅広い業界・職種、対応エリアをカバーしており、初めて転職する方からキャリアアップまで、多くの人に対応しています。
2ch(5ch)では、会員限定サービスのスカウト制度にも定評があります。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0061 名無しさん@引く手あまた 2017/12/11 12:10:45
>>40
その中の企業5社ほど受けたが、2次面接以降は交通費は全部の企業から出たよ。
内定もらえたのは3社だけど、条件交渉すればするほど給与も上がっていった。
今は売り手市場だから機器側は内定者を逃がさないように必死になってる。
ID:XMpa4fRi0出典:2ch(5ch)
②マイナビ転職

人材企業大手のマイナビ運営の「マイナビ転職」は2ch(5ch)民でも案件の質の良さに定評があります。
マイナビ転職の公開求人は常時約1万件あり、毎週新着求人も1,000件更新されています。
2ch(5ch)でも20代と30代の若い転職希望者の人気が高く、若い人向けの案件に強みがあるのもポイント。
取り扱いの業種・職種は幅広く、上場企業から外資系企業、中小企業、注目のベンチャーまで幅広く揃います。
会員登録すれば、スカウトサービスやマイナビが主催する転職関連のセミナーやイベントに参加できます。
情報収集して転職活動するには、登録して間違いない転職サイトです。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0006 名無しさん@引く手あまた 2018/03/10 14:11:16
リクナビよりここのほうがガッツリ応募案内メールがくる出典:2ch(5ch)
0011 名無しさん@引く手あまた 2018/03/11 23:14:42
エージェント使ってない中堅企業の求人で業務内容は魅力的なの少しはあるんだけど出典:2ch(5ch)
③ビズリーチ

ハイキャリア向けの転職サイト「ビズリーチ」は即戦力のある人材をスカウトする制度があります。
ビズリーチは転職サービスには珍しい有料会員があり、他にはない有利な条件で転職活動ができます。
有料会員になると、ヘッドハンターや企業の人事担当者から直接スカウトが来るようになります。
スカウト制度は面接確約となるため、人よりも優先的に転職活動を進めることができます。
ただし、ビズリーチに登録するには、年収やキャリアの基準を満たしている必要があります。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0009 名無しさん@引く手あまた 2013/04/30 04:39:02
ちょうど最近ここ経由で770万から900万の転職した。
アマゾンの5000円クーポンもらった。
専門職だけど。出典:2ch(5ch)
0016 名無しさん@引く手あまた 2013/05/05 14:52:06
2年前ここに試しでレジュメ登録したら
1000万クラスの求人ワラワラありそうだったんで、ヘブン状態
勢いもあって前の会社に辞表叩きつけて辞めた。出典:2ch(5ch)
④エン転職

エン・ジャパン株式会社が運営する「エン転職」は、様々な転職支援サービスを行う転職サイトです。
公式サイトのユーザー満足度でも高評価となっており、2ch(5ch)ではこだわりのある求人内容に定評があります。
エン転職は大手だけでなく、中小企業の案件が多く揃っており、他の転職サイトはないベンチャー企業などの珍しい案件もあるのがポイント。
キャリアコンサルタントによる面接対策や書類添削などのきめ細かいサポート体制もあります。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0972 名無しさん@引く手あまた 2018/02/28 18:27:27
就活再開したばかりは毎日のようにスカウト来てたけど、二週間もすると来ない日が増えてきた出典:2ch(5ch)
⑤@type

株式会社キャリアデザインセンターが運営する求人サイト「@type」は、女性に特化した転職支援サービスです。
大手のリクナビやマイナビと比較すると案件数は少ないですが、女性向け案件とIT関連案件に強みがあります。
キャリアコンサルタントによる転職相談やキャリアアップのサポートは評価は高いです。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0016 名無しさん@引く手あまた 2017/04/15 06:38:27
今日転職フェアに遊びに行ってきた出典:2ch(5ch)
2ch(5ch)民がおすすめする転職エージェント5選

転職サイトはマイペースに情報収集したり、仕事に応募できるのがメリット。
しかし、初めて転職する方や年収アップを目的に転職するならば、転職エージェントを活用すると効果的です。
転職エージェントは自分にあった仕事の案内や非公開案件を紹介してくれたり、職務経歴書・履歴書の添削、面接対策をサポートします。
在職中の方も転職エージェントを活用すれば、面接日の調整をしてくれるのでスムーズな転職が可能です。
転職エージェントは、面接に同行して、年収アップの交渉も行ってくれるので頼もしい存在です。
転職エージェントは担当者により相性の問題や理解度、対応に違いがあります。
まずは、2ch(5ch)や口コミで評判の転職エージェントを複数登録して実際に使ってみて試すことをおすすめします。
①リクルートエージェント

日本最大級の転職エージェント「リクルートエージェント」は、公開案件3万件、非公開案件10万件を保有します。
転職サポート実績が多く、幅広い業界・職種、対応エリアをカバーしています。
2ch(5ch)でも案件が多くて使いやすい、キャリアアドバイザーのサポート力が良いという声が見られます。
転職サポート実績が多いため、転職ノウハウをしっかり心得ているのがポイント。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0954 名無しさん@引く手あまた 2017/10/30 12:40:56
国立大卒の同期はホワイト企業に簡単に転職していった 。マーチ卒の俺も良さげな企業×3で面接が進んでる 1つでも内定もらえたら転職するつもり
出典:2ch(5ch)
0974 名無しさん@引く手あまた 2017/10/31 01:47:51
始めたばかりなので気になる求人をバンバン応募依頼していたが
社内で落とされる可能性があるならエージェント通すのは非公開求人だけにして
リクナビNEXTとかから直接応募できるものは直接のほうがいい気がしてきた出典:2ch(5ch)
②doda

リクルートエージェントに続く2番手をキープする転職エージェントはパーソルキャリア運営の「doda」です。
転職サイトとしてもキャリアアドバイザーのサポートによるエージェントも常駐するフルサービスが受けられます。
dodaのエージェントはマッチングの良さにも定評があり、希望通りの案件を紹介してくれます。
dodaは全国的に転職セミナーや転職フェアを頻繁に開催しており、企業の情報収集に大変役立ちます。
初めて転職する方から管理職、技術職の専門職まで幅広い案件に対応しています。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0027 名無しさん@引く手あまた 2018/07/02 17:32:31
dodaが初めてだけど、書類選考が通りまくってる印象
まだ面接は数回しかやってないが…出典:2ch(5ch)
0096 名無しさん@引く手あまた 2018/07/04 04:27:44
>>93
転職フェア行きたいけど今在籍してる所も出すみたいだから行けない出典:2ch(5ch)
③パソナキャリア

転職相談やサポート体制に定評がある転職エージェントは「パソナキャリア」です。
2ch(5ch)民の間でも丁寧できめ細かいサポート体制に定評があります。
転職のお悩みや相談がある方はパソナキャリアのエージェントを選びましょう。
パソナキャリアは業界ごとに専門コンサルタントが常駐しており、業界に詳しいので丁寧なアドバイスをしてくれます。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
0929 名無しさん@引く手あまた 2017/03/20 01:57:20
ここ、案件は多いんだけど、登録するときの、あのエクセルはなんとかならんのか。出典:2ch(5ch)
0941 名無しさん@引く手あまた 2017/05/23 07:36:18
ここに登録してるんだけど、登録者をどう管理しているのか分からないんだけど、初回面談時にシステム上で20件ほど紹介してくれ、その後音沙汰なし。出典:2ch(5ch)
④Spring転職エージェント(アデコ)

人材会社として知名度が高いアデコが運営する「Spring転職エージェント(アデコ)」は案件の質が高さに定評のあるエージェントです。
外資系転職エージェントならではのネットワークにより他のエージェントにはない非公開案件もあります。
全国に営業所があるので利用しやすく、エージェントの丁寧なサポート力にも定評があります。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
323名無しさん@引く手あまた2017/06/06(火) 20:02:14.39ID:CohpgNZn0
自分はアデコが一番良かったが 会社というよりも良い担当の人になるかどうかもあるかと
出典:2ch(5ch)
663 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 12:36:29.25 ID:PrOUO4TM0>>644
アデコは人数が多いので担当者次第だろうな。
良い担当者にも悪い担当者にも当たった事があるので、会社全体としてどうこうという表現は難しいかな。
出典: 2ch(5ch)
⑤ワークポート

ワークポートはIT企業、エンジニア、WEB業界、ゲーム業界の求人に特化した転職エージェントです。
エンジニアの方、IT企業への転職を希望する方は登録すべき転職エージェントです。
IT企業・WEB業界だけでも常時1万件を公開しているため、エンジニアの方は効率よく仕事探しができるはず。
■ 2ch(5ch)民の口コミ・評判
713名無しさん@引く手あまた2017/07/11(火) 15:04:13.16ID:uBT1xFVj0>>716
ワークポートはIT関係行きたいならお勧めできると思う。
これからエージェント選ぶ人の参考までに。
出典: 2ch(5ch)
841名無しさん@引く手あまた2017/07/24(月) 06:40:48.94ID:hJwbAHtD0 >>839
ワークポートは親身に話を聞いてくれるし、いろいろ提案もしてくれるが 自分がやりたい職種系は強くないから案件があまり魅力的に感じらなかった
残念ながら結局応募してない
出典: 2ch(5ch)
2ch(5ch)民がおすすめする転職サイト・エージェントまとめ

今回は、2ch(5ch)にある約3,000件の口コミ・評判を徹底調査して、人気の転職サイト・エージェントを集めました。
それぞれの特徴やメリット・デメリットを抑えて、気になる転職サイト・エージェントをいくつか登録して利用してみましょう。
CAREE編集部
最新記事 by CAREE編集部 (全て見る)
- 神奈川の看護師転職におすすめ!転職サイトランキング5選 - 2020年4月1日
- 【看護師550名の口コミ】評判の良い人気転職サイトはココだ! - 2020年3月25日
- 看護師におすすめの単発バイトは?資格を活かして収入UP - 2020年3月21日
コメントを残す