
結論から言います。あります。でも、ちょっと探しにくいです。
こんにちは。みなさんの就職を応援するWEBメディア「CAREE」編集長のサムです。私はこのメディア運営を通し、さまざまな仕事に関わる悩みと向き合ってきました。
今回は悩める既卒の皆さんに向けて、「既卒向け合同説明会の探し方」をお伝えします!皆さんが納得する企業へ就職できるよう、一緒に頑張りましょうね!
目次
既卒向けの合同説明会を探す方法

既卒者向けの合同説明会を探すためには2つ方法があります。それぞれに特徴があるため、ぜひ、あなたにあった方法で合同説明会をお探しください!
探し方① 合説ドットコムを使う
一番ベーシックな方法は「合説ドットコム」を使うことです。合説ドットコムは合同説明会のポータルサイトで、ここなら既卒向けの合同説明会をすぐに探すことができます。
探し方はというと、合説ドットコムを開き、【全国のエリアから探す】からあなたの地域を選択し、表示されるイベントから探すだけです。
実際に、既卒向けの就活サイトでおなじみの「DYM就職」や「ハローワーク」、各自治体が主催する説明会など、既卒向けのイベントも多数開催されています。新卒向けのような巨大なイベントはあまりありませんが、既卒向けのイベントも数多く開催されていますよ。安心してくださいね♬
探し方② 既卒向け就活サイトを活用する
他には既卒向け就活サイトを活用することで、合同説明会を探すことができます。先ほどご紹介した「DYM就職」は自社でイベントを開催している他、それぞれのキャリアコンサルタントが合同説明会の情報を保有している可能性もあります。また、個別面談会と称して少人数の説明会を開催していることもあります。これらの情報の中には非公開となっているものも多く、ハタラクティブなどの既卒向け就活サイトで教えてもらえることがほとんどでしょう。
既卒向けの合同説明会はどんな感じ?


合同説明会といえば新卒のあの、人で賑わう感じを思い起こす方もいると思います。でも、既卒向けの合同説明会は雰囲気がちょっと違うのです。
既卒向けの合同説明会に参加している企業は採用意欲が高い!
既卒向けの合同説明会に参加する企業は総じて、採用意欲が高いです。そのため、積極的にエントリーをしてみましょう。一般的な企業よりも内定を取れるチャンスが高まります。
既卒向けの合同説明会は母数が少ないという懸念も…
ただ、既卒自体が少数なため、合同説明会自体が少ない…という懸念もあります。そのため、既卒は合同説明会だけでなく、企業が独自に行っている説明会も視野に入れ、企業を探してみましょう。
ただ、企業の説明会も不定期であったり、情報が不足することもあります。その際は「ウズキャリ既卒」などの既卒向け就活サイトなどを活用し、情報を仕入れましょう。
情報はいたるところに転がっています。あとはそれをあなたが拾うだけ、ですよ。
既卒でも大丈夫!新卒向けの合同説明会も行ってみよう!


そんなときは新卒向けの説明会に行ってもいいでしょう。皆さんは既卒は新卒で採用が受けられるって知っていましたか?
そのため、既卒であっても新卒向けの合同説明会に行ってもなんら、問題ありません! 既卒向けだけじゃなく、新卒向けの説明会に参加することでより多くの企業を知ることができますよ!以下では既卒が新卒の合同説明会に行くことのメリット、デメリットをご紹介します。
既卒が新卒向けの合同説明会に参加するメリット
新卒の合同説明会に既卒が行く場合、既卒のときと比べ「企業の数が多い」というメリットがあります。名前を知っている大企業から中堅の安定した企業までさまざまな企業を知ることができますよ。
既卒が新卒向けの合同説明会に参加するデメリット
デメリットは「新卒説明会の狙いはあくまで”新卒”の採用」だということです。既卒でも3年目までは新卒として選考を受けられますが、どうしても新卒学生と比べると不利になってしまいます。その点が大きなデメリットになってしまうでしょう。
まとめ:合同説明会に参加することで多くの企業に出会える!
既卒を対象とした合同説明会はいくつも開催されています。探すのは少々面倒ですが、説明会で出会う企業は既卒の採用意思が強く、ぜひ、合同説明会に参加することをおすすめします!
探し方は既卒向け専門サイトなどで見つけるなどチャンネルはいくつもあります。あとはあなた自身が行動するだけです!
ローマは1日にしてならず。焦らず、じっくりと頑張ってくださいね!応援しています!
CAREE編集部一同
既卒向け就活エージェント7選!
※このページは2019年5月時点の情報をもとに作成しています。
【既卒向け】おすすめエージェント比較ランキング7選【早見表】
ランキング順位 | 就活エージェント |
![]() |
ウズキャリ既卒 |
![]() |
就職Shop |
![]() |
DYM就職 |
![]() |
ハタラクティブ |
![]() |
JAIC |
4位 | いい就職.com |
5位 | マイナビジョブ20’s |
CAREE編集部
最新記事 by CAREE編集部 (全て見る)
- 神奈川の看護師転職におすすめ!転職サイトランキング5選 - 2020年4月1日
- 【看護師550名の口コミ】評判の良い人気転職サイトはココだ! - 2020年3月25日
- 看護師におすすめの単発バイトは?資格を活かして収入UP - 2020年3月21日