埼玉県で看護師の転職を目指すなら、転職サイトを活用するのがおすすめです。
こちらの記事では、おすすめの看護師転職サイトから実際に転職サイトでに掲載されている求人までご紹介します。
埼玉県内の医療事情や代表的な病院施設、転職する際の注意点なども詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
埼玉で看護師の求人を探しているけれど、効率的な転職方法が分からない……なんて方は要チェック!
目次
埼玉県での転職に転職サイトがおすすめな理由

埼玉県の看護師に転職サイトがおすすめな理由は、以下の3つです。
・非公開求人を含め求人探しをしてくれる
・履歴書作成・面接練習など、選考に強くなれる
・応募先とのやり取りなどを代行してくれる
それぞれの理由について、詳しく解説していきます。
非公開求人を含め求人探しをしてくれる
看護師専門の転職サイトは公開している求人以外にも、好待遇の非公開求人も独自に保有しています。応募が殺到しないように登録者のみに紹介しているので、年収やキャリアアップを目指す方には特におすすめです。
さらに転職サイトは求人数が多く、求人の種類も幅広いのが魅力。
正社員の常勤看護師以外にも、パートや非常勤、単発や夜勤のみのアルバイト、派遣看護師などさまざまな働き方から選べます。
職場も病院やクリニックなどの医療機関はもちろん、介護施設や幼稚園の看護師から一般企業のクリニカルスペシャリストまで豊富です。現在の仕事とは異なる、他業種への転職に興味がある方も相談してみましょう。
履歴書作成・面接練習など、選考に強くなれる
看護師専門の転職サイトは、求人を紹介してくれるキャリアアドバイザーも医療業界に精通したスペシャリストです。
そのため、看護師に寄り添った転職サポートが受けられるのもメリットです。
無料登録すると専任のキャリアアドバイザーが希望の転職先をヒアリングして、希望にあった求人を紹介してくれます。さらに、履歴書の添削や面接対策、施設との条件交渉や採用後のフォローまで丁寧にサポートしてくれるので安心感があります。
キャリアアドバイザーは施設の担当者と連絡を密にとり、職場の内部情報を日々アップデートしています。人間関係など求人票ではわからない職場の雰囲気についても相談できますよ。
応募先とのやり取りなどを代行してくれる
転職活動では応募先とのやり取りや交渉は必須です。
しかし給料や休暇などの条件交渉を自分でするのが苦手な人もいるでしょう。
転職サイトはこうした条件交渉はキャリアアドバイザーが代行してくれるので安心です。
応募や面接の日程調整、場合によっては内定辞退の連絡まで、キャリアアドバイザーが施設と交渉してくれます。
初めての転職活動でどう交渉を進めたら良いのかわからない人にとっては、強い味方になります。
埼玉の人気看護師転職サイトランキング

看護師専門のキャリアアドバイザーのサポートが受けられたり、ターゲットを看護師に絞った求人情報を数多く掲載しているのが、看護師転職サイトの大きな強み。
求人数が多いほど希望の転職先に出会う確率がアップするので、転職サイト選びでも求人数はもっともチェックしたいポイントです。
今回は埼玉での公開求人情報が多い順におすすめの転職サイトを5つご紹介していきましょう。
転職サイト | 埼玉県の看護師求人数 |
ナース人材バンク | 8312件 |
看護のお仕事 | 5136件 |
ナースではたらこ | 3876件 |
看護roo! | 2924件 |
医療ワーカー | 2820件 |
各サイトの特徴もあわせて解説するので、参考にしてくださいね。
看護師転職サイト【1位】ナース人材バンク

求人数 | 8312件 |
キャリアパートナー | 埼玉県の担当者がいる |
満足度 | 利用満足度97% |
特徴 | 求人数がトップクラス |
埼玉県の看護師求人数:8,312件
看護師の転職サイトといえば、やはり「ナース人材バンク」は外せません。
全国の求人数も他の転職サイトを圧倒していますが、埼玉県での求人数ももちろん業界No.1。
求人数が多ければそれだけ希望条件に合った求人が見つかりやすくなるもので、利用者の97%が満足しているという実績がそれを証明しています。
看護師専門に加えて地域専任型のキャリアアドバイザーも、ピンポイントで埼玉県での転職を考えている看護師さんにとってはありがたい存在です。
口コミ
とても優しい方で、本当に親身になってサポートして下さいました。初めは不安だらけでしたが、Mさんにサポートしていただいたおかげで安心して転職活動をすることが出来ました! とても感謝しています ありがとうございました!(草加市 20代)
このような転職会社を利用させて頂くのは2回目です。前回あまり良い思い出がなく、あまり期待せず何か情報が貰えればいいなという気持ちから申し込みましたが、とても親身になって話を聞いてくださり、たくさんの個人的な話を尊重して下さったおかげで、理解のある職場を選ぶ事ができました。しっかりと人として見て頂いた気がして、とても信頼してお任せする事が出来ました。感謝しています。(熊谷市 20代)
看護師転職サイト【2位】看護のお仕事

求人数 | 5136件 |
キャリアアドバイザー | 4人のエリア専任者が担当してくれる |
満足度 | 友達に勧めたいランキングNo.1 |
特徴 | アフターフォローチームがある |
埼玉県の看護師求人数:5,136件
看護師転職サイトはキャリアアドバイザーの情報収集力が大きな決め手になりますが、「看護のお仕事」はその情報精度の高さが持ち味。
特に、実際に転職に成功した看護師からのヒアリングによって得られた職場の情報は、転職を考えている看護師にとっては一番聞きたい生の情報のはず。
電話窓口だけでなくLINEを利用した手軽な相談も可能で、スピーディな転職活動にもうってつけの転職サイトです。
口コミ
丁寧で親切ですね。面接のマナーなど今さら聞きづらいような質問でも相談しやすい雰囲気で対応してくださいました。
病院へ退職を申し出る時や、新しい病院への面接へ行く前の励ましのメールをいただいたりと、心遣いがとても嬉しかったです。
看護師転職サイト【3位】ナースではたらこ

求人数 | 3876件 |
キャリアアドバイザー | 埼玉県の地域専任者がいる |
満足度 | 2019年看護師さんの対応満足度No.1 |
特徴 | レイズ・ザ・サラリーキャンペーン |
埼玉県の看護師求人数:3,876件
「はたらこねっと」や「バイトル」などでおなじみの求人情報業界の大手、ディップ株式会社が運営する看護師転職サイトがこちらの「ナースではたらこ」。
エリア別担当制によるキャリアアドバイザーは地元の情報を熟知しており、さらには実際に現場を視察して情報収集を行っている、まさに看護師転職のプロのような方たちです。
実際に利用した看護師さんの満足度第1位を獲得するほどの、サポート面が特に心強い転職サイトです。
口コミ
私は看護師求人サイトで、自分の条件にあった高待遇の看護師求人から現在勤めている仕事を見つけました。
ハローワークなどでも探す事はできますが、高収入な非公開求人は見ておいて損はないと思います。
すべて無料でたくさんの看護師求人を探せます!
専任のコンサルタントが条件の良い求人を厳選して紹介してくれたりと、オススメできることはたくさんありました。
特に「看護のお仕事」、「ナースではたらこ」 などが良かったと感じました。
他にもたくさんの看護師求人サイトを詳しくまとめられていますので、参考に。
「ナースで はたらこ」の就職祝い金は、アンケートに答えた人対象で
・管理職・・・10万円
・常勤・・・5万円
・日勤のみまたは非常勤看護師の場合・・・1万円
となっています(2013/10時点)。ナースではたらこの口コミや評判は、楽天リサーチ顧客満足度№1だけあって、
数ある転職支援サイトの中でもトップ3には入るくらい良いです。
看護師転職サイト【4位】看護roo!

求人数 | 2924件 |
キャリアアドバイザー | 専門のコンサルタントの無料サポート |
満足度 | 豊富なコンテンツが人気 |
特徴 | 看護師のコミュニティサイト |
埼玉県の看護師求人数:2,924件
「看護roo!」は看護師さんたちのコミュニティサイトという一面を持つ、少し変わった看護師転職サイトです。
他の転職サイトと同じように提出書類の添削や面接対策、その他もろもろの手続きや交渉の代行といったサポートも受けられますが、最大の特徴は看護師さんたちによるリアルな口コミの数々。
職場でふと気になったことや、通常の看護師転職サイトでは見られないような人間関係など、込み入った内部事情も聞けるかも?
口コミ
転職をしようと思いパソコンで調べてみると一番最初にヒットしたのが看護ルーでした。
看護ルーのサイトを見てみると私が働きたいと思える病院が多々あったので、登録することにしました。
私の専属になった担当者さんは、すごい熱心な人で受身な私を引っ張って誘導してくれたように感じました。
病院を絞ってから、面接に行くことにしました。
そのとき、担当者の人と同席面接だったので緊張せずに自分の言いたいことが言えました。隣にいてくれて心強かったのですが、希望条件に合った病院を探してくれたことが一番ありがたかったです。できれば家の近くの病院がいいんですがということを話してみると、近くの病院の情報を何件か持ってきてもらえ、そこから自分で行きたい病院を選ぶことができました。働き始めてから選ぶのに失敗した~ってこともなかったのでとっても感謝しています。引用:みん評
アドバイザーの方は何を聞いても答えてくれます。的外れな質問は答えてはくれなかったんですが、解らないことがあるとすぐに教えてくれました。
面接前から、お給料のことが気になっていたのですが、
質問していいのか悪いのか、もたもたしているうちにアドバイザーの方が聞いてくれることもありました。
面接前に話をしていたこともあって、聞いてくれたんだと思います。
もしここのサイトを利用して面接へ行くってい人は、
アドバイザーの人にあらかじめ訊きづらい質問を言っておくといいですよ。
あと、面接にアドバイザーの方も一緒なので、あんまり緊張もしないです。引用:みん評
看護師転職サイト【5位】医療ワーカー

求人数 | 2820件 |
キャリアアドバイザー | 人のエリア専任者が担当してくれる |
満足度 | 4年連続支持率No.1 |
特徴 | 非公開求人が豊富 |
埼玉県の看護師求人数:2,820件
一見すると求人数は少なめですが、「医療ワーカー」の強みはネットに掲載されない非公開求人情報を数多く抱えている点です。
2020年6月現在、医療ワーカーの公開求人数は2,820件ですが、非公開求人を含めると4,005件、実に1,185件もの非公開求人情報が眠っているわけです。
公開できない事情は様々ですが、実際に利用した看護師さんの満足度が97%という高水準であることからも、この非公開求人の条件の良さが伺えます。
口コミ
私も看護師の転職経験がありますが、自分に合ったコンサルタントさんを見つけるのは本当に大事だと思いました。
私は友人に紹介された「医療ワーカー」という求人サイトに登録して転職しました。
恥ずかしながら、私は人間関係が原因で転職を決めたので、面接での応答やアピールの仕方に悩んでいたのですが、担当のコンサルタントさんが色々なアドバイスをくださったおかげで、無事希望通りの病院に入職することができました。
大手もたくさん情報はあると思いますが、看護師専門ということと、親身になって相談にのってくれるコンサルタントさんに出会えることが1番だと思いますよ!
以前、看護師の転職活動をしました。私は、総合病院みたいに大きい病院ではなく、クリニック系で探していて、いろんな求人サイトに登録してみましたが、小さいクリニック系はあまり募集していなかったので、探すのに苦労しました。某大手求人サイトさんでも、全く紹介してもらえなかったりしたので、、、;最終的には、医療ワーカーという求人サイトで、紹介してもらい転職しました。コンサルタントの方がとても良い方で、親身になって相談にのってくれたりしたので、紹介してもらってからはスムーズに入職までできました。1人ではなかなか大変だと思うので、自分に合ったコンサルタントの方を見つけるのが、成功の秘訣だと思います◎
【埼玉】看護師転職おすすめ求人

おすすめの転職サイトで紹介した5つのサイトで、実際に掲載されている注目の看護師求人をピックアップ!
どんな求人なのかさっそく見ていきましょう。
三愛病院
おすすめ求人:三愛病院
年収 | 450~575万円 |
---|---|
業務内容 | 病棟業務 |
職場の雰囲気 | スタッフが皆優しく、職員に対する気遣い◎ |
教育制度 | 集合研修 |
中途入職者研修 | |
資格取得支援 | |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
退職金あり(勤続3年以上) | |
託児所あり | |
学童保育あり | |
再雇用制度あり | |
勤続年数に応じて海外旅行あり |
※全て記事執筆現在(2020年6月)の情報です。
記事執筆現在、ナース人材バンクで求人が出ています。
救急病院のため重症患者が運び込まれることが多く、看護師さんの責任も大きい、やりがいのある病院です。
そのぶんサイパン保養所やハワイ・ヨーロッパ旅行、学童保育などに代表される福利厚生がとても手厚いのが大きな特徴。
看護師さんの口コミも良好で、中には「富士山に1回登ると基本給が千円アップする」なんてユニークな情報も……?
口コミ
初めての急性期ですが、スタッフの方皆さんが優しい。忙しい中、『大丈夫?』と声をかけてくださるから嬉しい
看護部長もとても暖かい人でとても親しみやすい方でした。 勤続年数に応じてハワイ旅行に家族も連れて行けたりなど、福利厚生や職員にとても気遣う病院でした。
草加松原リハビリテーション病院
おすすめ求人:草加松原リハビリテーション病院
年収 | 307~636万円 |
---|---|
業務内容 | 病棟業務 |
職場の雰囲気 | 20代~30代の看護師が多く、上下関係は少なめ |
教育制度 | プリセプター制度 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
寮あり(独身のみ/男性のみ) | |
退職金あり | |
託児所あり | |
再雇用制度あり(65歳まで) |
※全て記事執筆現在(2020年6月)の情報です。
記事執筆現在、看護のお仕事で求人が出ています。
年棒制のためボーナスはありませんが、最大で月収50万円を越える高収入が魅力の病院です。
回復期医療専門なので急性期医療ほどの重苦しい緊張感はなく、それでいて在宅復帰という明確なゴールがある点はやりがい十分。
ママナースには必須の託児所も設けられており、埼玉県で転職先を探しているママナースの方におすすめの職場です。
口コミ
まだ新しいできたばかりの病院で、とてもきれいです。
インテリアも落ち着きのある感じだし、すみずみまで清掃がいきとどいて清潔。十分な数のスタッフが揃っていて、トイレなどの介助も待たずにすぐ、いつも気持ちよく対応してもらえたようです。
リハビリは1階フロア、病室・食堂などは2階フロアにわかれていますが、エレベーターや階段はスタッフに解錠してもらわないと使えません。
また、お見舞いはマスク必須で、忘れた場合は病院で2枚100円のマスクを買わなければいけません。入院患者は高齢者が多いこともあり、患者への安全が配慮されていると思いました。
リハビリ室には、さまざまな補助具が設置されていて、PTスタッフは若い人ばかりですが、習熟度は高く、高齢者に寄り添ってリハビリを進めてくれたと思います。
一日40分程度を2回でしたが、成果を挙げて帰宅することができました。高齢でそれほど機能回復をのぞんでいなくてのんびり過ごしたいなら施設のきれいな草加松原で十分かも。
駅から少し遠いので、歩きでは少し辛いかな。
タクシーで1メーターです。売店などはなし。
徒歩5分程度のところにドラッグストアがありますが。ただ、医師との面談、相談員との面談、退院後のケア計画の打ち合わせなどは平日昼間のみなので家族は何回か仕事を休んで対応する必要があり負担になります。
秋葉病院
おすすめ求人:秋葉病院
年収 | 449~542万円 |
---|---|
業務内容 | 病棟業務 |
職場の雰囲気 | アットホームでスタッフにまとまりがある |
教育制度 | 集合研修 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
退職金あり | |
車通勤可 |
※全て記事執筆現在(2020年6月)の情報です。
記事執筆現在、ナースではたらこで求人が出ています。
残業はあるものの月に10時間程度と無理のない範囲で、最寄り駅も武蔵浦和駅で都市部とのアクセスは◎。
歴史のある病院のためか、看護師にとってはその記録が負担になる、電子カルテを使用していないのも嬉しいところです。
口コミ
気になる症状があり、水曜日の高橋先生目当てにわざわざ都内から遠征しました。
結果的に脳脊髄液減少症は否定できないが、ちがうかもしれないというグレーな結果で原因は見つかりませんでした。
ただ診察は丁寧だし、検査もじっくりやっていただいたので満足です。
建物はかなり年季が入っていて、ちょっとびっくりしましたが、その分?診察代が安くてこれも驚きました。都内だと脳MRIだけの同じ値段で、こちらでは頭~腰まで上半身のMRI撮影込みで、しかも都内ではCDがほしいとお願いしたら2週間待ちで2000円でしたが、こちらは(技師さんの手が空いていたせいか)すぐやってくれて1000円でした。交通費かけても安い。看護師さんたちもきびきびして気持ちよかったです。浦和界隈の住民だったら、かかりつけ医の一軒にしたいぐらいです。
医療法人社団桐和会 川口さくら病院
おすすめ求人:川口さくら病院
年収 | 4,276,000円~ |
---|---|
業務内容 | 病棟業務 |
職場の雰囲気 | ママナースが多数活躍中、有休消化率9割以上 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
退職金あり | |
再雇用制度あり | |
車通勤可 |
※全て記事執筆現在(2020年6月)の情報です。
記事執筆現在、看護roo!看護roo!で求人が出ています。
川口市唯一の認知症専門病院として、2019年に新棟もオープンしたばかり。
子育てとの両立支援が充実していて、24時間の託児所も完備しています。看護師の3分の2以上が育児経験者という、ママさんナースが働きやすい雰囲気も◎。
レイクタウン整形外科病院
おすすめ求人:レイクタウン整形外科病院
年収 | 400~500万円 |
---|---|
業務内容 | 病棟業務 |
職場の雰囲気 | スタッフの年齢層に幅はあるが、おおむね風通しは良い |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
退職金あり | |
再雇用制度あり | |
車通勤可 |
※全て記事執筆現在(2020年6月)の情報です。
記事執筆現在、医療ワーカーで求人が出ています。
看護師の年間休日が平均110日程度と言われている中、年間125日しっかり休みが取れる病院施設です。
2017年4月にオープンしたばかりということもあり、施設が真新しくキレイなところもおすすめポイント。
【埼玉県】看護師転職サイトの選び方

埼玉県の看護師転職サイトを選ぶポイントは、以下の3つです。
・埼玉県での求人数が多い
・サポートが手厚い
・利用者の満足度が高い
数ある看護師専門の転職サイトから満足できるサイトを選ぶために、ぞれぞれのポイントについて、詳しく解説していきます。
埼玉県での求人数が多い
1つ目のポイントは、埼玉県の求人数が多いかどうかです。
求人数が多い転職サイトの方が、求人を比較することができ希望の転職先に出会う確率がアップするからです。
おすすめの転職サイトに紹介した5つのサイトは、どれも埼玉県の看護師求人数が多いので、まずは公開求人の中から検索してみてください。気になる求人が見つかったら転職サイトに登録して、さらに好待遇の非公開求人がないか相談してみましょう。
サポートが手厚い
看護師転職サイトはキャリアアドバイザー(コンサルタント)のサポートがつくのも、大きな魅力です。これは、一般的な転職サイトやハローワークなどの公的な就職支援機関にはないサービスです。
キャリアアドバイザーのサポートは転職サイトによって違うので、必要なサポートがあるかどうか確認してみましょう。
求人への応募や履歴書の添削、面談練習や面接への同行などのサービスがあると初めての転職でも安心です。
利用者の満足度が高い
転職サイト選びで大切なのが、利用者の満足度です。利用者の口コミをチェックして、転職活動や転職後の満足度が高い転職サイトを選ぶのがおすすめです。
求人数が多くても満足度の低いサイトは、利用者が転職に満足していない可能性があるので避けた方がベターです。
また、希望する働き方や職場によっても満足度は異なるので、自分が希望する求人に強みがあるサイトかどうかもチェックしましょう。
例えば、正社員の常勤看護師の求人が豊富なサイトもあれば、派遣看護師や夜勤専従やイベントナースなどのアルバイトの求人が充実しているサイトもあります。
どのような求人の種類を扱っているかも確認しながら、利用者の満足度を確認してみてくださいね。
求人情報でチェックすべきポイントは?
登録する転職サイトが決まったら、実際に求人を見ていきましょう。
求人情報をチェックする際には、次の3つの点に注意しましょう。
・年収を埼玉県の看護師年収相場と比較する
・口コミで評価が高い
・知名度・人気が高い
それぞれのポイントについて、詳しく解説していきます。
年収を埼玉県の看護師年収相場と比較する
求人情報をチェックするうえで、もっとも重要なポイントになるのが年収です。
求人票に表示されている年収が妥当かどうかをかチェックするためには、年収の相場を知っておく必要があります。
埼玉県の看護師の年収相場を目安にして、求人に掲載されている年収を比較してみましょう。
相場と同等か相場よりも高い施設であれば、しっかりとした職場と言えるでしょう。
埼玉県の看護師年収の相場は?
転職サイトに記載されている年収の相場は以下の通りです。
ジョブデポ「ナースの年収・給料ランキング」 | 307.1万円 |
ナース人材バンク | 382.8~440.5万円 |
ナースではたらこ | 471~486万円 |
経験年数や勤務日数、正社員か非常勤かといった条件や、転職サイトによっても年収は異なります。転職サイトに紹介されている年収には307万円~486万円と幅があるので、450万円くらいが埼玉県の年収相場と言えるでしょう。
自分の看護師としての価値を知るうえでも、年収相場を知ることは大切です。
口コミで評価が高い
働きやすい環境かどうかを知るためには、実際に働いている人の口コミ評価がとても参考になります。
キャリアアドバイザーの情報も参考にはなりますが、実際に入職した看護師の声以上に信用できる情報はありません。
年収が高くても離職率が高い施設や、人間関係が難しそうな施設は転職しても長続きしない可能性があります。
口コミを調べて良い評価が多いかどうかを確認することをおすすめします。
知名度・人気が高い
施設(病院)の知名度と人気の高さも重要なポイントです。
誰もが病院名を知っているということは、信頼される施設である証拠ともいえます。また利用者の口コミも参考にして、施設の特徴や地域の人たちからの信頼度を確認しておきましょう。
埼玉県看護協会(ナースセンター)は転職活動にもおすすめ!

すでに埼玉に在住している看護師の方なら、埼玉県看護協会(ナースセンター)を活用して転職活動をするのもおすすめです。
埼玉県看護協会は看護職のための相談窓口を設けており、転職相談のほか育休などのブランク明けの復職についても相談を受け付けている、看護師にとっては頼もしい存在です。
特に再就職を考えている看護師向けの「再就業技術講習会」や「オーダーメイド技術講習会」など、技術面での支援が受けられるのは看護協会の大きなメリット。
もし近隣にお住まいなら、この機会に足を運んでみては如何でしょうか。
埼玉県ナースセンター | |
---|---|
住所 | 〒331-0078 さいたま市西区西大宮3-3 |
電話番号 | 048-620-7337(届出の専用電話番号:048-620-7339) |
FAX番号 | 048-624-7322 |
参照:公益社団法人埼玉県看護協会
再就業技術講習会
埼玉県では看護職員確保のための支援事業として、看護師の就職や復職をサポートする講習会などを開催しています。
再就業技術講習会では、家庭の事情などでブランクのあり技術面に不安がある看護師を対象に技術指導を受けられる講習会です。
採血などの基本技術を学んだり、実際の病院や施設を見学して最新の医療にふれたりと、再就職への不安を少なくするためのプログラムが組まれています。
講習会の参加者からは、ベテラン看護師の丁寧な指導が受けられると好評です。
また、埼玉県看護協会でも研修会を行っていて、研修一覧と申し込みは看護協会のサイトから確認できます。
現在、新型コロナウィルス感染拡大の影響でイベントが中止・延期・変更になる可能性もあるので、開催の日時については公式ページを必ずチェクしてくださいね。
参考:
就職復帰支援|看護職員確保・支援|埼玉県
埼玉県看護協会
実際に埼玉県で転職した看護師の声
講習会を経て再就職した看護師からは、「やりがいのある職場に就職した」や「自宅に近い職場を選んで、生活に合わせた勤務体系ができた」などの声が寄せられています。
看護師免許があって離職中なら届出を忘れずに!

もしあなたが看護師免許を持っていて離職中の身なら、各都道府県のナースセンターへ届出を済ませておきましょう。
これは看護師等の人材確保の促進に関する法律の改正により、就業していない看護職は各都道府県のナースセンターへの届出が努力義務となったためです。
あくまで努力義務であり罰則等はありませんが、届出をした各都道府県のナースセンターで、復職に関するサポートを受けられるのが重要なポイント。
無料の職業紹介はもちろん、復職にあたっての研修や相談員によるアドバイスなども受けられるので、まずはナースセンターへの届出を済ませておきましょう。
埼玉への届出方法
ナースセンターまでわざわざ出向いて届出を出すのは面倒……という方は、インターネット上で届出ができる支援システム「とどけるん」を活用しましょう。
最初に「とどけるん」への登録を済ませた後、ナースセンターへの届出に必要な各種情報を入力して登録するだけの簡単な手順で、届出を出すことができます。
もし分からないことがあれば、埼玉県看護協会(ナースセンター)へお問い合わせください。
埼玉県の看護師事情

ここからは、埼玉県の看護師を取り巻く状況について見ていきましょう。
埼玉県の看護師の平均年収・離職率や病床数などについて解説します。
埼玉県看護師の離職率は?
埼玉県の看護師の離職率について、全国平均と比較しながら見ていきましょう。
公益社団法人 日本看護協会が行った調査では、2017年の埼玉県の離職率は11.7%で全国平均を上回りました。一方、新卒看護師の離職率は6.5%でこちらは全国平均を下回る結果に。
埼玉県の看護師離職率
正規雇用看護職員離職率 | 新卒看護職員離職率 | |
全国 | 10.9% | 7.6% |
埼玉県 | 11.7% | 6.5% |
参考:「2017年 病院看護実態調査」 結果報告|公益社団法人 日本看護協会 広報部
埼玉県の看護師の平均年収
CAREE編集部が独自調査したところ、埼玉県の女性看護師の平均年収は414万3600円でした。
正看護師の全国平均年収は女性が396万9,600円、男性で409万5,600円なので、埼玉県の看護師の年収は平均よりも高いと言えます。
※平均年収は、CAREE編集部が厚生労働省への問い合わせと多数転職サイトの調査から独自に算出したものになります。
参考:看護師の平均年収は?相場より低い場合は年収UPを検討すべき?
年収アップを狙うなら病床数もチェックすべき?
看護師転職で年収アップを狙うなら病床数にも注目しましょう。
看護協会が行った調査では、看護師資格や経験年数が同じでも、病床数の多い施設で働く看護師の方が年収が高いこともわかっています。
病床数 | 高卒+3年課程卒の新卒看護師 | 大卒の新卒看護師 | 勤続10年の看護師(31~32歳、非管理職) |
99床以下 | 259,682円 | 267,218円 | 310,978円 |
100~199床 | 262,469円 | 269,629円 | 316,425円 |
300~399床 | 267,874円 | 276,199円 | 334,389円 |
500床以上 | 272,443円 | 281,613円 | 349,454円 |
参考:看護協会
埼玉県の主要病院一覧

埼玉県の病院施設は現在どういった状況なのか、病床数を参考に主要な病院について紹介します。首都圏エリアだけあり、1000床を超える大規模病院が複数あります。
埼玉県で病床数の多い病院は?
以下の表は一般社団法人日本病院会のホームページを参考に、埼玉県内の代表的な病院をまとめたものです。
病院名 | 病床数 | 住所 |
---|---|---|
埼玉医科大学病院 | 1085 | 入間郡毛呂山町毛呂本郷38 |
埼玉医科大学総合医療センター | 1053 | 川越市鴨田1981 |
上尾中央総合病院 | 733 | 上尾市柏座1-10-10 |
埼玉医科大学国際医療センター | 700 | 日高市山根1397-1 |
さいたま赤十字病院 | 638 | さいたま市中央区新都心1番地5 |
- 埼玉医科大学病院
埼玉県西部に位置する、病床数1,000以上を誇る大病院です。埼玉県中心部からは距離があるものの、最寄りの毛呂駅からは徒歩約3分の距離で、バスやタクシーいらずなところも◎。 - 埼玉医科大学総合医療センター
川越市の大病院といえばこちら。川越駅からバスで約25分と少々遠いものの、およそ10分間隔でバスが出るので駅で待ちくたびれるということはなさそうです。 - 上尾中央総合病院
地域災害拠点病院にも指定されている、埼玉県中東部に位置する病院です。埼玉の中心・大宮駅から高崎線でわずか2駅、さらに駅からは徒歩約3分と交通アクセスも上々。 - 埼玉医科大学国際医療センター
2007年に開設された、比較的新しい病院です。病床数700の立派な大病院ですが、埼玉県内で唯一となるドクターヘリの運用を行っているのも大きな特徴です。 - さいたま赤十字病院
病床数600を越える病院は、さいたま市区内では最大規模。さいたま新都心駅から徒歩約4分というアクセス面でも県内トップクラスの病院です。
埼玉主要病院マップ
こちらは一般社団法人日本病院会のデータをもとに作成した、埼玉県で日本病院会に加盟している92の病院の分布をまとめた地図です。

もともと埼玉県の病院数は全国でも上位に入り、関東地方では東京に次ぐ第2位の多さですが、そんな埼玉県でもっとも病院が集中しているのは、やはり何と言ってもさいたま市区内です。
中でも中央区や大宮区には病床数600を越える大病院が多く見られ、湘南新宿ラインのほか京浜東北線や高崎線、埼京などが乗り入れる大宮駅の良好なアクセスも大きな魅力。
いっぽう熊谷市や川越市、日高市など中心部からやや離れた地域は交通アクセスの面では劣りますが、そのぶん大型の病院施設が揃っているのが特徴です。
県下最大級の病床数を誇る埼玉医科大学総合医療センターも川越市にあり、病院の規模を取るか、都市部へのアクセスを取るかといった選択が必要になるでしょう。
【まとめ】埼玉県の看護師転職には転職サイトがおすすめ!

埼玉県は東京都と同じく東西に長く、それだけに交通アクセスの面で非常に幅があるのが悩ましいところです。
給与や待遇の面はもちろん、アクセス面で「これだけは譲れない!」といったこともしっかり転職サイトのキャリアアドバイザーに伝え、ぜひ理想の職場を見つけてくださいね。
goshima
最新記事 by goshima (全て見る)
- 新潟は看護師不足!? 公的サポートと人気転職サイトを解説! - 2020年5月9日
- 埼玉のおすすめ看護師転職サイト(方法)ランキング! - 2020年4月4日
- 【福岡】おすすめ看護師転職サイトと人気求人情報をピックアップ! - 2020年4月3日
コメントを残す