「お仕事ラボ」は他の薬剤師転職サービスと何が違うのか気になっていませんか?
この記事では、お仕事ラボの口コミ・評判からわかった特徴、メリット、デメリットを解説していきます。
目次
お仕事ラボの特徴とは?

「お仕事ラボ」は2016年にアイセイ薬局グループが開始した新しい人材派遣サービスです。
全国にある薬剤師派遣の求人を中心に転職サポートを行っています。
他にはない「お仕事ラボ」の特徴は「速払いサービス」があること。
「速払いサービス」は、お給料日を待たずに、給与が確定した給料の一部が前払いされる制度です。
お仕事ラボの強み一覧
- 取り扱い求人数は10,000件以上
- 薬剤師の派遣求人に強い
- 職場は病院、調剤薬局、ドラッグストア
- 全国の都道府県に対応
運営元は大手薬局チェーン「アイセイ薬局グループ」のため、優良な派遣求人が多く揃っています。
派遣求人は薬剤師賠償責任保険に無料で加入することが可能です。
お仕事ラボの求人数・求人の特徴
「お仕事ラボ」の求人は職場の情報が詳しく掲載されているので、仕事が選びやすいのがポイント。
初めて薬剤師派遣を目指す方も安心して働くことができるように、お仕事ラボの派遣求人には全て「薬剤師賠償責任保険」が付いています。
万が一、薬害や副作用の事故が起こっても「お仕事ラボ」が損害賠償をカバーするので安心です。
「お仕事ラボ」は、ブランクがある方や年齢に関係なく薬剤師転職をサポートしています。
お仕事ラボの対応地域
「お仕事ラボ」の対応地域は全国をカバーしています。
対応エリアは、北海道、東北、関東、北陸・甲信越、東海、関西、中国・四国、九州・沖縄です。
口コミ・評判からわかるお仕事ラボの2つのメリット

「お仕事ラボ」の会員による口コミ・評判から分かったメリットを見ていきましょう。
①優良な薬剤師派遣求人が豊富に揃う
大手薬局チェーン「アイセイ薬局」が運営しているため、調剤薬局の薬剤師派遣求人が豊富に揃っています。
大手薬局チェーンとして創業30年以上の実績があり、薬剤師転職サポートのノウハウも精通しています。
厚生労働大臣認定の優良職業紹介・労働者派遣の許可を得ている信頼性も安心ポイント。
会員登録すると、新規出店案件などの独占案件を紹介してもらえるのがメリットです。
②薬剤師派遣の相談ができる
「お仕事ラボ」は全国にある薬剤師派遣の求人を中心に取り扱っているので、派遣が気になる方は相談に乗ってもらえます。
働き方に悩んでいる方、薬剤師派遣に興味がある方は遠慮せずに質問することをおすすめします。
カウンセリングは丸の内にあるaxis本社で対面式の面接の他、電話やメールでも行っています。
口コミ・評判からわかるお仕事ラボの3つのデメリット

「お仕事ラボ」の会員による口コミ・評判から分かったデメリットを見ていきましょう。
①正社員の求人が少ない
「お仕事ラボ」の取り扱い求人は派遣が多く、正社員の求人が少ないのがデメリットです。
薬剤師派の労働期間は最長3年となり、同じ職場で長く働くことは難しいです。
正社員にこだわって求人を探している方は仕事が見つからない可能性があるので、他のサービスを利用しましょう。
②派遣求人ばかり勧められる
「お仕事ラボ」は薬剤師派遣の求人を強みとしているので、転職相談へ行くと、派遣をお勧めされるケースが多く見られます。
例えば、「正社員と派遣社員の間で悩んでいます」と相談しても、派遣の良さばかりを説明されます。
派遣求人の押しが強いといった口コミも目立つのでコンサルタントには自分の意見もハッキリ伝えるようにしましょう。
③転職を急がされる
「お仕事ラボ」のキャリアコンサルタントは、転職先を早く決めるように急かされるケースがあります。
人にもよりますが、興味のない求人を応募するように営業されたり、相手の都合ばかり押し付けることがあるようです。
その場合は、担当者を変えてもらうか他のサービスに切り替えましょう。
お仕事ラボよりもおすすめな薬剤師向け転職エージェント

「お仕事ラボ」は自分に合う求人が見つからなかった方は、以下の転職エージェントをおすすめします。
①マイナビ薬剤師

保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
50,000件以上 | 調剤薬局、病院・クリニック、ドラックストアなど | 全国 |
「マイナビ薬剤師」は、全国にある薬剤師求人をカバーしている大手の転職サービスです。
労働形態は正社員、派遣、パートなど幅広く揃い、都心部だけでなく地方の求人も多く揃います。
「マイナビ薬剤師」は大手企業との長年のコネクションが強く、製薬会社の高収入案件が狙い目です。
全国14カ所に事務所があるので、まずは気軽に転職相談することをおすすめします。
マイナビ薬剤師の評価
総合評価 | ★★★★★ 4.8 |
保有求人数 | ★★★★★ 5.0 |
保有している求人の数 | ★★★★★ 5.0 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★★ 4.6 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★★ 4.6 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★★ 4.8 |
②リクナビ薬剤師

保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
35,000件以上 | 調剤薬局、ドラッグストア(調剤併設)、ドラッグストア(OTPのみ)など | 全国 |
リクルートが運営する「リクナビ薬剤師」は優良な非公開求人を多く保有しています。
全国にある大手ドラッグストアと調剤薬局の正社員求人が強みです。
「リクナビ薬剤師」はキャリアコンサルタントのスピーディーな対応が特徴です。
最短3日で最適な転職先を見つけてくれるので、早く転職したい方は登録マスト。
注意点は、病院の求人は少ないので、病院を希望する方は他のサービスを利用しましょう。
リクナビ薬剤師の評価
総合評価 | ★★★★★ 4.6 |
保有求人数 | ★★★★★ 4.8 |
保有している求人の数 | ★★★★★ 4.8 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★ 4.4 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★ 4.4 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★★ 4.6 |
【Q&A】お仕事ラボについてよくある質問

ここからは、「お仕事ラボ」の気になる疑問点を解決していきましょう。
お仕事ラボは電話がしつこい?
「お仕事ラボ」は電話やメールは一日に何度もメールや電話が来ることはありません。
電話やメールの回数を控えて欲しい方は、登録の際にキャリアコンサルタントに一言いうと良いでしょう。
お仕事ラボの使い方は?面談の際に何に注意すればいい?
「お仕事ラボ」は求人探しだけでなく、仕事ガイドや電子コンテンツなどの情報サイトとしても役立ちます。
「お仕事ラボ」に登録したらコンサルタントとの個別面談を予約します。
電話でも面談可能ですが、対面式の面談(所要時間約90分)のカウンセリングを受けるとアドバイスをもらえます。
これまでの薬剤師の経験、今後のキャリアプラン、転職への不安などを相談しましょう。
お仕事ラボに登録してから利用までの流れは?
「お仕事ラボ」はホームページから約3分で簡単に登録完了します。
名前・住所などの基本情報、面接希望日、希望する雇用形態を入力するだけです。
登録後は専任キャリアコンサルタントから連絡があるので面談日を決定しましょう。
地方在住の方は電話やメールでもカウンセリング対応しています。
登録後は、求人の紹介や履歴書・職務経歴書の書き方と添削、面接対策、面接日の調整などのサポートを受けられます。
お仕事ラボの退会方法は?
「お仕事ラボ」の退会方法は電話連絡または下記メールアドレスに退会の旨を伝えましょう。
電話番号:03-3240-0243
メール: kojin-info@axis.style
お仕事ラボの口コミ・評判まとめ

「お仕事ラボ」は派遣社員として調剤薬局・病院で働きたい方におすすめです。
全国にある薬剤師派遣の求人に強みがあり、派遣求人をお探しの方は要チェックです。
求人探しだけでなく、転職に役立つコンテンツも充実しているので、登録する価値がありますよ。
子育て中の方や短期間で働きたい方は、薬剤師派遣として働くことも候補に入れると良いでしょう。
CAREE編集部
最新記事 by CAREE編集部 (全て見る)
- パソナキャリアに登録すべき?口コミ評判からメリット・デメリットを徹底解説! - 2022年5月27日
- 就活生をフルサポート!キャリアスタートの5つの特徴と口コミを詳しく解説! - 2022年5月25日
- 【現役就活生からの情報が得られる!】就活ノートの特徴や口コミを解説! - 2022年5月20日
コメントを残す