「薬剤師転職ドットコム」はどんな転職サービスがあるのか気になりませんか?
登録する前に「薬剤師転職ドットコム」の口コミ・評判から分かったメリットとデメリットをチェックしましょう。
この記事では、「薬剤師転職ドットコム」の特徴とサービスのポイントを解説していきます。
目次
薬剤師転職ドットコムの特徴とは?

株式会社メディウェルが運営する「薬剤師転職ドットコム」は薬剤師専門の転職支援サービスです。
口コミ・評判では、ドラッグストアの求人数が多く、電話・メールの迅速な対応に定評があります。
求人の提案力やきめ細かいサポート体制は今ひとつといった口コミも見られました。
薬剤師転職ドットコムの強み一覧
- 医療機関の転職サポート実績がある
- 全国の薬剤師求人をカバー
- 大手調剤薬局の管理薬剤師求人を多数保有
- 面談場所は都心部のみ
運営元は薬剤師、医師、看護師など医療機関従事者の転職サポート実績があります。
薬剤師転職ドットコムの求人数・求人の特徴
「薬剤師転職ドットコム」は非公開求人を1万件以上保有しており、高収入で人気のある製薬会社の企業案件を数多く取り扱っています。
病院・調剤薬局・ドラッグストアといった定番の職場ではなく、製薬会社を狙っている方は登録マストです。
医療機関の運営知識にも精通しているので、将来独立したい薬剤師も親身になって相談に乗ってくれます。
薬剤師転職ドットコムの対応地域
「薬剤師転職ドットコム」は北海道から沖縄まで全国の薬剤師求人をカバーしています。
ただし、直接専任キャリアコンサルタントと対面式の面談ができるのは、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪府のみです。
その他のエリアは、電話での相談となってしまうので、直接転職相談をしたい方は他のサービスを利用しましょう。
口コミ・評判からわかる薬剤師転職ドットコムの2つのメリット

「薬剤師転職ドットコム」の口コミ・評判からわかったメリットを見ていきましょう。
①ドラッグストアの求人数が多い
病院・調剤薬局よりもドラッグストアは高収入案件が多く、年収アップしたい方は要チェックです。
「薬剤師転職ドットコム」は、全国にあるドラッグストアの求人を取り扱っているので高収入案件を狙うチャンスです。
最近は、調剤薬局併設のドラッグストアも増えていているので、調剤の業務をしながら年収アップも期待できます。
転職先はドラッグストアを希望している方は、早速登録して優良求人を紹介してもらいましょう。
②電話やメールの対応が迅速
薬剤師転職を成功させるには、専任キャリアコンサルタントに迅速な対応が求められます。
「薬剤師転職ドットコム」のコンサルタントは求人紹介から面接の調整などスムーズに動いてくれると評判です。
人によっては電話やメールがしつこいと感じる人もいるようですが、早く転職したい方は安心して利用できるでしょう。
口コミ・評判からわかる薬剤師転職ドットコムの3つのデメリット

「薬剤師転職ドットコム」には以下のデメリットもあるのでチェックしましょう。
①調剤薬局の求人数が少ない
「薬剤師転職ドットコム」はドラッグストアと製薬会社の求人が多く、調剤薬局の求人数は少なめです。
調剤薬局をメインに求人をお探しの方は良い求人が見つからない可能性があります。
「薬剤師転職ドットコム」は提案力が低いので、調剤薬局を希望する方は他の転職サービスを利用しましょう。
②派遣薬剤師の求人はない
「薬剤師転職ドットコム」は正社員求人のみとなっています。
派遣薬剤師の求人は同じサイト内にある「メディウェルの薬剤師派遣サービス」に登録しましょう。
正社員と派遣薬剤師のサービスが分かれているので、希望する労働形態を決めてから登録すると良いです。
どちらも対応エリアは全国をカバーしており、専任キャリアコンサルタントのサポートを受けられます。
③コンサルタントの提案力が低い
「薬剤師転職ドットコム」のキャリアコンサルタントは一歩踏み込んだ提案力がないと言われています。
どうアピールすれば年収アップできるか、「この条件ならば現職よりも良い仕事がある」といった提案力が欠けています。
希望の条件をしっかりヒアリングはするけれど、転職成功へ導く力は物足りないようです。
薬剤師転職ドットコムよりもおすすめな薬剤師向け転職エージェント

「薬剤師転職ドットコム」に登録しても良い求人が見つからなかった場合は、以下の転職サービスに登録しましょう。
豊富な求人数と抜群のサポート体制により納得の行く転職が実現します。
①マイナビ薬剤師

保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
50,000件以上 | 調剤薬局、病院・クリニック、ドラックストアなど | 全国 |
マイナビが運営している「マイナビ薬剤師」は多くの薬剤師から信頼を得ている転職支援サービスです。
大手の調剤薬局やドラッグストア、地域密着型の小規模な薬局まで幅広く取り扱っています。
「マイナビ薬剤師」は転職希望者と丁寧なカウンセリングをするので、ベストマッチな求人を紹介してもらえます。
全国に13箇所以上に事務所があるので、地方在住の方も対面式で納得いくまで転職相談できるのが嬉しいですね。
マイナビ薬剤師の評価
総合評価 | ★★★★★ 4.8 |
保有求人数 | ★★★★★ 5.0 |
保有している求人の数 | ★★★★★ 5.0 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★★ 4.6 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★★ 4.6 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★★ 4.8 |
②リクナビ薬剤師

保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
35,000件以上 | 調剤薬局、ドラッグストア(調剤併設)、ドラッグストア(OTPのみ)など | 全国 |
「リクナビ薬剤師」は全国にある薬剤師求人を約3万5千件保有しています。
全体の約80%は非公開求人となっており、独自に保有している優良案件を紹介してもらえるのがメリット。
職場は調剤薬局とドラッグストアに強みがあり、大手製薬会社のお宝案件にも出会えるチャンスです。
「リクナビ薬剤師」のキャリアコンサルタントは電話やメールの対応が早く、最短で3日で転職可能です。
人によってはメールや電話がしつこいと感じる人もいるので前もって連絡頻度を伝えておきましょう。
リクナビ薬剤師の評価
総合評価 | ★★★★★ 4.6 |
保有求人数 | ★★★★★ 4.8 |
保有している求人の数 | ★★★★★ 4.8 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★ 4.4 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★ 4.4 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★★ 4.6 |
【Q&A】薬剤師転職ドットコムについてよくある質問

ここからは、「薬剤師転職ドットコム」の気になる質問をチェックしましょう。
薬剤師転職ドットコムは電話がしつこい?
「薬剤師転職ドットコム」のキャリアコンサルタントからしつこい電話がかかってくる心配はありません。
仕事が忙しく電話を控えてもらいたい方は、専任キャリアコンサルタントにメールで連絡してもらうように伝えておきましょう。
薬剤師転職ドットコムの使い方は?面談の際に何に注意すればいい?
「薬剤師転職ドットコム」は全国の求人を保有しているので、希望する勤務地に関わらず転職相談することができます。
ただし、対面面談できるのは東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪のみ、その他は電話面談となります。
優良案件が多い非公開求人を紹介してもらうために希望の条件をコンサルタントに明確に伝えることが大切です。
薬剤師転職ドットコムに登録してから利用までの流れは?
「薬剤師転職ドットコム」のホームページにある登録フォームから簡単に申し込むことができます。
名前や住所などの基本情報と転職先の条件を記入して登録すると、専任キャリアコンサルタントから電話がかかってきます。
専任コンサルタントとの面談日を決定して、面談当日は転職相談を行います。
当日は転職アドバイスや希望に合った求人を紹介してもらえるので、気になることは納得行くまで質問しましょう。
薬剤師転職ドットコムの退会方法は?
「薬剤師転職ドットコム」の退会方法は、専任キャリアコンサルタントに連絡する、または以下の電話番号から退会する旨を伝えましょう。
▼メディウェル転職支援カスタマーセンター
フリーダイアル
0120-106-238
薬剤師転職ドットコムの口コミ・評判まとめ

「薬剤師転職ドットコム」は管理薬剤師や製薬会社など高収入案件を豊富に取り扱っています。
他の薬剤師転職サービスとは異なる求人に出会えるチャンスがあるので、既に他サービスを利用している方も併用すると良いです。
優良な案件が多い非公開求人は会員登録すると紹介してもらえるので、気になったら利用してみましょう。
CAREE編集部
最新記事 by CAREE編集部 (全て見る)
- パソナキャリアに登録すべき?口コミ評判からメリット・デメリットを徹底解説! - 2022年5月27日
- 就活生をフルサポート!キャリアスタートの5つの特徴と口コミを詳しく解説! - 2022年5月25日
- 【現役就活生からの情報が得られる!】就活ノートの特徴や口コミを解説! - 2022年5月20日
コメントを残す